2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 あかつき塾 久 04.国語力 【新一年生入学準備】 9月は新一年生の入学準備スタート🎒にぴったりの季節。体験お申し込みを複数件いただきました。先に手を打っておいて損なし。当塾で単純計算だけではなく、読む習慣をつけましょう! 「とにかく読むのがめんどうくさい […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 あかつき塾 久 04.国語力 【国語の力を伸ばす ウェビナー講座 (ゲスト前島良雄先生)】 オンデマンドでいつでもご視聴いただけます。「国語の力を伸ばすためにはどうしたらよいか、本当のところが見えてきます。 「国語」という教科はなぜ必要なのか、「国語」が弱点になっている人は何が問題なのか、今「国語」力を高めるた […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 あかつき塾 久 04.国語力 【小学生の国語】「ことばの学校」と「オリジナル国語コース」 よくいただく質問です。 「テスト時間内に読みきれない、解ききれないのですが、速く読んだり解いたりするにはどうしたらよいですか。」 残念ながら速効性のある答えはありません。まともな塾講師であれば誰もがそう答えるはずです。 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 あかつき塾 久 04.国語力 【中3・中2生 読解・記述講座】お申し込み基準あり 通知表が返って来ましたが、国語の実力は、定期テストでは測れません。通知表は担当教員の治外法権下に置かれた上での評価です。どんなに客観的に評価するよう配慮したとしても、どこかしら主観が入るのは否めないでしょう。 そして今や […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 あかつき塾 久 04.国語力 【今後、差がつく力のNo.1は、読んで理解する力】年長・低学年からはじめる言語教育 ここ数年、読むことへの抵抗感が著しく大きくなったと感じています。 子どもがもともと読むのを厭わない子である、もしくはなんとか読むように育ちつつあるなら、それだけで今後かなり抜きん出た存在になれるでしょう。考えるための素養 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 あかつき塾 久 04.国語力 【読まない子が激増しています】 「あかつき塾」でTwitterをしていますが、以下はリツイートが多かったものです。 「年々、小学生が読むのを面倒くさがるようになっている。5,10年前と比し最近は特にそれが目立つ。今の小学生,幼稚園児は誕生時からスマホも […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 あかつき塾 久 04.国語力 【2022愛知県公立高校入試|国語|岩波新書レベルが読める程度の力が必要】 国語個別指導の前島良雄先生よりみなさんへ 「2022年公立高校入試の文章、Bグループの大問一も三も岩波新書が出典です。しかも面白いことに2冊とも2013年の出版です。 Aグループの大問一の内山節の文章も、岩波書店の、新書 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 あかつき塾 久 04.国語力 【なぜ国文法は重要なのか】 入試では1点にしかなりませんが、国文法がわかっているかいないかは、必ず英語にも影響を及ぼします。しかし中3で英語が苦手に感じてもその原因が国文法にあると気づきません。 特に品詞や修飾関係が理解できていない場合、英作文で苦 […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 あかつき塾 久 04.国語力 【国語の成績を上げる真の方法】特に中学受験には要注意 国語の文章読解問題をやれば国語の成績が上がるのか。 その答えは、前回の【過去問・予想問題の正しい活用法】で書いたの同じです。 「問題だけをやっても上がらない。」 これが答えです。 文章全体を隅々まで把握する精読ができなけ […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 あかつき塾 久 04.国語力 【作文力とは?小論文にもつながる素地をつくるには?】 最近は作文講座ブームです。書店にも低学年向きの作文ワークが並んでいます。教育指導要領が改訂されるたびに学習参考書コーナーのラインナップはがらりと変わります。もちろん売れるからです。 「作文が苦手」「書けない」というお声が […]