2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【国語の力をつけるには】高校で伸び悩まないために(中高一貫校生・高校生 必携の一冊) 国語の力の土台形成は、幼児・低学年からの読書習慣に始まります。文章から場面を想起する力をはじめとする読解力は、よい文章をじっくりたくさん読むところから身についていきます。この地道な過程をすっ飛ばし、テストの解答を作成する […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 あかつき塾 久 12.中学受験をお考えのご家庭へ 【漢字・熟語の身につけかた】中学受験 算数や国語の読解問題に取り組んでいたとします。 難しいなあ、読むのが面倒くさいなあ…と思っている様子は見ていればわかります。そのときによく出るセリフがこれです。 「漢字がやりたい。」 漢字もやりますが、算数を先に進めたい […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 あかつき塾 久 04.国語力 【オリジナル国語コース】国語ほど個人差が出る教科はない 幼児・小学生はまず国語です。小学一年生の国語の時間割を見ればわかります。しかし教科書や教科書準拠ワークだけでは読む量が全く足りません。忙しい中学生になるとますます教科書しかやらなくなります。 その前に幼児・小学生から国語 […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 あかつき塾 久 04.国語力 【読書習慣・語彙力・漢字力は幼児・小学生のうちに】 ⭐️幼児・低学年向きの絵本を24冊追加しました。 小学生で国語ができる子には伸び代を感じます。 当塾のオリジナル国語コースでは、その子に必要なテキストをいろいろと投入します。これだけのものをし […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 あかつき塾 久 04.国語力 【日本語検定のススメ】中だるみしやすい時期には検定がお薦め 当塾で以前より「日本語検定」を薦めています。中学生なら4級から入り、3級まで取ると入試でもかなり役立ちます。 中学受験生なら4級レベルの日本語運用能力があると有利ですね。 一方、漢字検定は4・3級で高校入試、2級で大学入 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 あかつき塾 久 04.国語力 【小学生オリジナル国語】国語の基礎力を培います (いきなり余談↑「枯山水」しっとりとした気分になります。コケ類やシダ植物など胞子で増える植物、キノコなどの菌類、食物連鎖における「分解者」のように日の当たらない生物に萌えます。その他 すきなもの→岩石・地層・土・タイル・ […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 あかつき塾 久 04.国語力 【漢字検定か日本語検定か】 「漢字検定を受けたほうがいいですか。」と尋ねられる度にお知らせしてきたのが、 日本語検定です。 普段私たちが何気なく使っている日本語ですが、思わぬ勘違いや思い違いも多く見られます。 日本語検定は、日本語を正しく使えるよう […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 あかつき塾 久 04.国語力 【私立中学受験・トップ公立高校を目指す 国語】 なんでもそうですが、できるようなりたかったら、ここまでやるか?!というところまでやらなければなりません。 時間は必要です。数学特訓が数学だけで3時間というのもそのためです。 国語も同じです。国語は毎日の薄い積み重ねも大切 […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 あかつき塾 久 04.国語力 【漢字・語彙・読解・読書】に対する取り組み 「漢字が苦手なんです」 入塾面談で1、2を争うお悩みです。「得意なんです」という方は皆無です。普通にやっていては、「得意」にはなれません。 なんでもそうですが、苦手を得意に変えようというとき「これさえやれば」「短期間で」 […]
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 あかつき塾 久 02.指導方針 【小3の漢字】子どもの世界が広がる瞬間を見たことがありますか? 知らない世界を知ること以上に楽しいことってありますか? 普段、私たちは同じ職場、同じクラス、同じ部活の人と過ごすことが大半です。だから話す内容も自ずとマンネリ化してきます。 しかし、もっと自分が知らない世界を知りたいなと […]