2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 あかつき塾 久 02.指導方針 【習いごとを整理するとき】優先順位を決める とにかく読めないことには話にならない。まずは「ことばの学校」を。 習いごとは始める時はいいのですが、やめ時が難しいですね。 娘たちが数年続けた習いごとは主に以下の3つです。いずれも目標は最初から低く設定。あくまでも勉強が […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 あかつき塾 久 02.指導方針 【4月本日より新年度時間割】 🌸新年度が始まります。 本日4/1より進学年での時間割でお越しください。 変更点は添付の時間割表をご覧ください。吹き出しに変更点が書いてあります。(紙資料としても配布済みです。) https://aka […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 あかつき塾 久 02.指導方針 【来年度の準備】中学生テキスト配布開始 4月からの教科書改訂に伴い、改訂版教科書準拠塾用テキスト5教科のお渡しを開始しました。毎回の課題は出しませんが、少なくとも学校の進度に合わせてこれを進めるのが基本です。 あくまでも準拠版なので、これをマスターして3から4 […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 あかつき塾 久 02.指導方針 【英語演習「できる英語」コース】演習量確保で成績UP 英語演習「できる英語」コース 先日開講予告した4月からの英語演習「できる英語」コースにお申し込みのみなさまありがとうございます。 数学特訓コース同様、英語も「英語のための時間」をたっぷり確保することにより演習不足からくる […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 あかつき塾 久 02.指導方針 【こんな塾がほしかった!】Reason for choosing us 新学年を控えたこの時期、ありがたいお声をいただいております。通塾距離に関係なく、熱心な保護者様にお通いいただき感謝しております。 ・理にかなっている ・一斉授業型よりも効率がはるかによい ・強制受講の季節講習もない ・ど […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 あかつき塾 久 02.指導方針 【小学・中学受験準備で疲弊しないために】塾探しでお悩みのかたへ (写真は名古屋学制服さんから) 中学受験は本当に大変です。しかし低学年から大量の暗記やスピードを求める必要はありません。それらは最終的には必要ですが、比べたり考えたりする余裕を子どもから奪います。 学校ではヒーローかもし […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 あかつき塾 久 02.指導方針 【すべてが「勉強」になる前に】学力涵養に必要なこと 小学生のうちから本を読むことは、中学で覚える量を減らすのにつながります。理科、社会、漢字がわかりやすい例です。 既に知っているか、見たことも聞いたこともないかでスタートから違ってきます。この差を中学に入ってから、部活もあ […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 あかつき塾 久 02.指導方針 【予告 : 数学特訓 高校コース開講します】 現中3生、受験勉強真っ只中です。 今はそれどころじゃないかもしれませんが、予告まで。 進学高校決定次第、随時、数学特訓高校コースをおすすめします。 【理由】 ①私立推薦や私立一般入試で進学が決まると、一気に気が抜けます。 […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 あかつき塾 久 02.指導方針 【お願い 定期テスト結果を見る前に】 今日あたりから神の倉中の定期テストが返ってくるでしょう。 そこで見る前にお願いです。ご自身のお子さんのためです。 まず、点数だけを見て叱らない。 テストの難易度や平均点、どのような間違えかたをしたのかなどを無視しない。 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 あかつき塾 久 02.指導方針 【勉強から自己疎外をさせないために】 本当に身になるやり方をしているかは、問題集を見ればわかります。「家に忘れてきました。」という教科はたいていやっていません。まだ勉強を自分事ではなく、他人事と思っている証拠です。 「勉強は自分のためのものだ」を認識している […]