【期末テストの準備は日頃から】11/11 (木) 確認日
中学の期末テストまでまだ間がありそうですが、日頃から積み残しをしないように勉強しましょう。
11/11 (木) 必修テキストなど手持ちのテキストの進捗を確認します。全中学1〜3年生対象です。
基礎を侮らないように。基礎は簡単という意味ではありません。基礎を間違えているうちは、応用に手を出しても時間の浪費です。「わからない」を隠さずに、「大丈夫」と無理しないように。「大丈夫」な子はまずいません。
不安なままテストに突入しないよう、今から学校の問題集にとりかかりできるまでやりこむ。学校のプリントをくまなく。ここまでは最低限。並行して塾のテキストを。これらをやるだけでもかなり上位に行けます。
さらにはテスト対策で数学をグイッと引き上げる、英語を固く仕上げる、理科・社会の抜け落ちチェック、多様な理科問題への慣れ、国語の典型的な問題を把握する。ここまでしてようやくたどり着ける域があります。任意ですが、1〜2日間は参加されると良いでしょう。
学校の英語のワークは、穴埋めだったり並び替えだったり、圧倒的に問題練習が少なすぎます。これをやっただけでは力はつきません。最低2回から3回やり完璧に。その上で必修テキスト、その他で鍛える必要があります。特に神の倉中は、英語も数学もその他をやる必要があります。
中学が隣同士でも定期テストの難易度にはかなり差があります。(実力テストならともかく、定期テストなのにやたらと難しい出題がいいとは全く思いません。)
勉強不足のまま点数が取れるほど神の倉のテストは甘くありません。学校のプリント類の確認と資料集も忘れずに。
中3生はもちろん、中2生も3年が近づいてきたことを意識し取り組んでほしいところです。中2生には来年度に向けて英検の意識づけもしていきます。