2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 あかつき塾 久 ③閑話休題 【「数学が嫌いな人しかわからないあるある」を見た数学科あるある】 お正月なので、たまにはたわいないYouTubeでもどうぞ。 「数学が嫌いな人しかわからないあるある」を見た数学科あるあるhttps://youtu.be/uJV3Nonwh8A
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 あかつき塾 久 06.ことばの学校 【ことばの学校 語彙力診断25問】ことばは力。 ↑河合出版 『ことばはちからダ!』(著者のうち今となっては当塾個別指導の前島先生が最年長であり河合塾小中グリーンコース、私立中学生コースのラスボスです。模試監修なども。) ことばの学校の語彙力診断、試しにご家族みなさんで […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 あかつき塾 久 01.勉強法 【神の倉中進学予定の新中1生へ】今やること 中学入学を控えた小学6年生へ。 今までどうやって勉強してきましたか。通信教材、タブレット学習など今や学習ツールにあふれています。学校の宿題だけという人もいるかもしれません。 そこまで真剣に毎日勉強していなくても、小学校の […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 あかつき塾 久 02.指導方針 【小6塾外生対象 小学校の復習・中学先取り】限定5名。(小6生以外も受付中) 小6生は今が小学校の復習のチャンス。塾生のみなさんは、毎回コツコツと積み重ねていますね。それどころか既に数学に入っている塾生さんも2名います。 もし塾外生のかたで、次のようなお悩みがあればぜひ一度ご相談ください。 ①計算 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 あかつき塾 久 05.SKP 【夏休み 小学生SKP®︎算数でもうひと伸びしよう】 小学生SKP®︎ご受講のみなさん、(もちろん新規のかたも) 今年は短い夏休みですがもう少しだけがんばってみませんか。 二桁以上のかけ算、二桁でわるわり算、小数のわり算、あまりのある小数のわり算、わり算の性質、などの単元に […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 あかつき塾 久 05.SKP 【SKP®︎と数学特訓で算数・数学を得意に】あかつき塾プロモーションビデオを作りました。 あかつき塾 プロモーションビデオ 今日は、小学生SKPと中学生数学特訓の日でした。日曜日に小学生でも2〜3時間、中学生は数学ばかり3時間。 SKPでは先取り学習も戻り学習も非常にやりやすいため、生徒に合わせて調整しやすく […]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 あかつき塾 久 01.勉強法 【南山女子部が求める小学生のうちに身につけるべき「量感」とは?】 これは何も私立中を目指す生徒だけの問題ではありません。日常生活の中で自然に身につけておきたい常識を問う問題です。 長年、地域のお子さんをお預かりする中で感じていることの一つとして、 「現実生活での体験と紙面上の問題が全く […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 あかつき塾 久 05.SKP 【SKPでの学習が簡単に思える理由】 それはズバリ、子ども目線で作られた教材だからです。 まず大前提として、大人目線で見ないでくださいということです。大人には簡単に思えますが、取り組むのはお子さんです。 ましてや先取りに入ると、全く知らない領域を一から学んで […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 あかつき塾 久 05.SKP 【SKP 日曜 朝は算数に最適!】小学生の過ごし方「朝は勉強!午後は遊べ!」 かわいい写真がたくさん撮れました。送迎のおじいちゃん、ありがとうございます😊 朝、8時に起きても、9時からのSKPには間に合います。 お父さんお母さんが「日曜まで早起きは辛いわ」という場合も、10時ならな […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 あかつき塾 久 05.SKP 【スーパー飛び級®︎】SKP (スーパーキッズプロジェクト)による効果 SKPを始めて一ヶ月が過ぎました。 7月末の体験2日間だけでは感じることができなかった成長を実感しています。 「スーパー飛び級®️」の名の通り、学年相当で順当に進んでいた生徒さんが更にスピードアップすること […]