2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 あかつき塾 久 09.高校入試 【公立高校入試 国語特講】前島良雄先生 中3生対象(塾生限定) 前島先生が担当します。愛知県高校入試において最高のキャリアをお持ちです。せっかくの機会です。中3生は何をさておいても受講することをお勧めします。 【日時】 ①10/28(金) 18:00-19:00 ②11/25(金) […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 あかつき塾 久 09.高校入試 【公立高校入試対策】 公立高校入試対策のお知らせです。 予想問題を時間を計り、本番形式で行います。 解答は集めて採点します。解説集もお渡しします。質問は普段の通塾日に承ります。 これが最も無駄がなく効率的なやりかただと思います。 昨年までと異 […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 あかつき塾 久 09.高校入試 【成績アップの秘訣は自己開示】受験は限界との闘い 一学期、頑張って勉強したはずなのにあまり点数や内申に反映しなかった、というみなさんへ たしかに今までで一番、頑張ったかもしれません。しかし大半の中3生が同じように思っています。 二回、三回やってもできないこともあります。 […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 あかつき塾 久 09.高校入試 【中3 今から7月・8月にすること】 中3生が今から夏休みにかけてやること。 当塾では、学悠出版の高校入試対策教材「公立高校入試完全演習SUMMER」を使用します。 中学1年から3年1学期までの出題範囲の総復習をします。忘れていることがたくさんあるはずです。 […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 あかつき塾 久 09.高校入試 【愛知県公立高校入試がマークシート式に】解答様式の簡素化により問題は難化する 昨日に引き続き、愛知県公立高校入試改革についてです。 マークシート式になることで予想される変化を挙げます。 ①解答様式が簡素化された分、設問そのものが長く難しくなる。今まで解答を書くために使っていた時間を考える時間に回せ […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 あかつき塾 久 09.高校入試 【愛知県公立高校入試 2月に早まる】マークシート式に 令和5年度以降の新しい入学者選抜制度について パンフレット「令和5(2023)年度入試から公立高校の入試制度(全日制課程)が変わります! 愛知県公立高校入試 が大きく変わります。大きな変化としては次のまず4つです。 ①入 […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 あかつき塾 久 09.高校入試 【2022愛知県公立高校一般入試Bグループ社会|講評】 2022愛知県高校入試Bグループ社会の講評、および今後、社会を勉強する際の方向性を示します。 高校受験だけでなく、中学受験の指針にもなるはずです。 Aグループ同様に、例年通り歴史・地理・公民の3分野から、表やグラフ、地図 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 あかつき塾 久 09.高校入試 【2022愛知県公立高校一般入試Bグループ国語解説】 2022愛知県公立高校一般入試速報 問題・解答・解説つき 当塾は国語と社会の解説を担当しています。他教科は上のサイトでぜひご覧ください。 Bグループ国語解説 昨年度や今年度のAグループと比べるとやや難化した。現代文 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 あかつき塾 久 09.高校入試 【2022愛知県公立高校一般入試Bグループ 理科・数学 出題予想】 理科 理科はAグループの出題からBグループの出題を予想し狙いうちできる教科なので必ず確認しておいてください。( Aグループで小問として出された単元もBグループで改めて大問として出される可能性もあります。) 【生物分野】 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 あかつき塾 久 09.高校入試 【2022愛知県公立高校一般入試Aグループ社会講評】Bグループ予想も 例年通り、歴史・地理・公民の3分野から、表やグラフ、地図などのさまざまな資料を考察し判断する問題が多く出題された。全体の難易度は前年と比べてやや易化したと思われる。 今年度は、昨年度みられた大学の共通テストのよ […]