【成績アップの秘訣は自己開示】受験は限界との闘い

一学期、頑張って勉強したはずなのにあまり点数や内申に反映しなかった、というみなさんへ

たしかに今までで一番、頑張ったかもしれません。しかし大半の中3生が同じように思っています。

二回、三回やってもできないこともあります。何度やっても習得できない自分に嫌気が差すかもしれません。しかしそこで諦めないでください。それでも繰り返し繰り返しやってください。最後の最後は、粘り強さのあるなしで決まります。

・読んで覚え、書いて覚え、声にだして覚える。

・問題を解きながら覚える。

・忘れかけた頃に復習する。

これの繰り返しです。

中3生は夏休みに今までの総復習をしなければなりませんが、既に定着している部分もあれば、忘れやすい部分やすぐにわからなくなる部分があるでしょう。そこはもう割り切って、入試前日まで繰り返す部分、として認めてしまいましょう。

例年、二学期はさらに戦々恐々としてきます。自分は頑張っているつもりでも、相対的な順位は簡単には上がりません。だからといって少しでも手を抜けば簡単に転がり落ちます。現状維持だけでも大変になります。夏休みは兜の緒を締めなおして勉強しましょう。

ぐんと成績アップしたいならば…睡眠時間だけはしっかり確保し、食事と入浴以外は勉強です。

本当は自分自身が一番よくわかっているはずです。なぜ今の成績から変わらないのかを。たいていは勉強不足です。

そこそこの頑張りでそれなりの成績を得たい…そんなうまい話はありません。今後は必死でやってなんぼの世界です。

成績を上げたいなら今から始めてください。50分集中して勉強、10分休憩のサイクルを一日何回まで回せるか限界に挑戦してみてください。かなりきついと思います。昼食・夕食のあとだけは30分休憩にしてもよいかもしれませんね。

そうして初めて、二学期の成績に反映します。これは他でもない私の経験です。大学受験もそうでした。中学受験は私自身は経験しておりませんが、娘たちが経験しました。

本当に本気ならやってみてください。そうすれば結果がついてきます。逆に限界に挑戦しないようであれば、二学期からの成績アップは難しいと思ってください。(これはどこの塾に行こうが同じです。)

塾に行っていれば大丈夫ではありません。勉強というのは自分がやるかやらないかです。

ただ一人では精神的にも厳しいでしょうから私どもが伴走します。そのためには自己開示をしていただくことが必要です。わからないことはわからないと言ってほしい、せめて隠さないでほしいと思います。中途半端に「大丈夫です」と言わないでほしい、変に壁を作らず素直に聞いてほしいと思います。そうすれば成績を上げるためのサポートが圧倒的にしやすくなります。手助けします。

夏から二学期にかけて、ともに乗り越えていきましょう。