【二学期末テスト対策】あえて勉強のしかたを答えるなら。
二学期末テスト、一年で最も重要なテストが近づいてきました。
3年生は高校進路に関わります。今までこんなにがんばったことはない、といえるほど全精力を期末テストにつぎ込んでください。
⭐️3年生の国語については、わたしの書き込み教科書を参考にしてください。塾の教科書の書棚にあります。国語便覧もご覧ください。「おくのほそ道」ついて、点が取れるよう書き込みがしてあります。
点がとりたいなら、これくらいやりこまなければならない、という参考になるでしょう。
三学期の学年末テストは、ほぼ実力テストになります。そのため、二学期末までに少なくとも基礎力をつけておかないと、当然三学期の学年末テストは太刀打ちできません。
⭐️中2の英語も重要事項目白押しです。
一文ずつ正確に理解し、そして書けるように。解説は一文ずつ授業でやりました。真剣にメモしてる子が大半ですが、聞いているだけの人、その場でわかっても忘れてしまいます。書くことだけにに気を取られてもいけませんが、必要なことは教科書に直に書き込みましょう。
ぱっと教科書を開けば、自然に毎回目に入る状態にしておくこと。
「効率的な学習法を教えてください」の質問は基本的に好きではありませんが、あえて答えるならこれです。
時間より頻度。
普段からこまめにメモして、マイ教科書を作成する。それを開けば一目瞭然。必要なことが目に飛び込んでくるよう日々仕込んでおくこと。普段の小さな準備が既にテスト対策となります。
そして音読しながら書くこと。チャレンジノートは普段やることであり、テスト勉強ではありません。
⭐️社会はワークを暗記すれば、ある程度の点は取れるかもしれませんが、それぞれの前後関係、つながりを理解できません。
やはり教科書を読み込む。
歴史の教科書は、かなりはしょってあるため、話が飛びがちです(特に世界史) 。その穴を埋めるために資料集を利用します。するとつながりや流れがつかめてきます。
そして改めて学校のワークなり必修テキストなりのまとめページを見てください。歴史的事柄のつながりよくわかるはずです。
社会は単なる暗記ではありません。
⭐️理科
黄色い表紙の実戦問題集。力がつきます。もちろん、学校ワーク・必修テキストをやってから。シリウスなりこの実戦問題集なりで、ワンランク上の問題に当たっておきましょう。高校入試の平均点は8/22点と非常に低いのです。だから逆に理科を得意にしておけば有利です。
⭐️いつも「数学、数学」と言ってもっともやらせていますが、まだ丸付けや間違い直しをすぐしない人もいます。1ページずつ答え合わせをするように、口を酸っぱくして言っています。
できない問題0!全部できるようになるまでしつこく繰り返しましょう。直前に一回見直すだけで点が取れるはずがありません。
1週間前までに「全問できる」こと。
テスト本番だけ力を発揮できる人はまずいません。テスト前に、テスト結果は既に決まっているのです。
期末テスト対策日程は、カレンダーに入ってます。お申込み3名以上で開講します。