平成29年度 愛知県公立高校入試 理科

高等学校への入学

愛知県教育委員会のホームページを見ると、、

理科の平均点が低い。

まず問題文が長い!だから問題自体を理解するだけでも大変です。ここにも国語力の必要性を感じます。がまず、問題文を読み解く国語力があったとして考えます。

A日程では、化学のグラフ(完答問題)と読み取り、物理の作図問題があります。

B日程では、物理と地学のグラフの読み取り。しかも複雑。

いずれもグラフの読み取り力と考察力が求められています。

対策としては、単元の穴を作らないこと、実験の考察問題に慣れておくことです。

得意科目と不得意科目が入れ替わることはまずありません。だから中3時点で、文系科目のほうが得意な場合、理科については得意科目にするよりも足を引っ張らない科目に引き上げておくというプランでいるほうが現実路線です。

もちろん、物理・化学分野が得意だと強力な武器になります。ただ、物理・数学が得意な人ほど暗記分野に穴🕳があるように思います。能力に頼らず植物や動物、天気の項目もきっちりとやってほしいです。

理科がわからない。でもきちんとわかりたい。そのような場合は、以下のテキストがオススメです。教室にもあります。中身をぜひご覧ください。