2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 あかつき塾 久 01.勉強法 【読解・記述講座】本日3回目 中2・中3生を対象とした塾長の授業型講座です。(締切済み) 事前に本文を読んでくる予習型です。授業で自分の読みが合っているか確認しながら、一緒に設問に踏み込んでいきましょう。 英語授業と同様、無駄な話をしているつもりはあ […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 あかつき塾 久 04.国語力 【小学生の国語】「ことばの学校」と「オリジナル国語コース」 よくいただく質問です。 「テスト時間内に読みきれない、解ききれないのですが、速く読んだり解いたりするにはどうしたらよいですか。」 残念ながら速効性のある答えはありません。まともな塾講師であれば誰もがそう答えるはずです。 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 あかつき塾 久 04.国語力 【読まない子が激増しています】 「あかつき塾」でTwitterをしていますが、以下はリツイートが多かったものです。 「年々、小学生が読むのを面倒くさがるようになっている。5,10年前と比し最近は特にそれが目立つ。今の小学生,幼稚園児は誕生時からスマホも […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 あかつき塾 久 04.国語力 【オリジナル国語コース】国語ほど個人差が出る教科はない 幼児・小学生はまず国語です。小学一年生の国語の時間割を見ればわかります。しかし教科書や教科書準拠ワークだけでは読む量が全く足りません。忙しい中学生になるとますます教科書しかやらなくなります。 その前に幼児・小学生から国語 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 あかつき塾 久 04.国語力 【私立中学受験・トップ公立高校を目指す 国語】 なんでもそうですが、できるようなりたかったら、ここまでやるか?!というところまでやらなければなりません。 時間は必要です。数学特訓が数学だけで3時間というのもそのためです。 国語も同じです。国語は毎日の薄い積み重ねも大切 […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 あかつき塾 久 06.ことばの学校 【ことばの学校】よさを改めて実感。本好きでも正しく読めているかは語彙力チェックシートで確認してみるまでわからない。 https://site.kotobanogakko.com/ 「本好きだから大丈夫」ではないという事実 どんなに本好きでも、「言葉の意味を正しく捉えて読んでいるかどうか」は定かではありません。毎回の語彙力シートで確認し […]
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 あかつき塾 久 04.国語力 【スーパー飛び級SKP国語】【ことばの学校】【厳選テキスト使用オリジナル国語】【国語個別指導】出そろいました 今日も朝から4コマ開講。一日につき2から3コマの生徒さんがほとんどです。 休み時間には折り紙、立体パズルをして遊ぶ生徒さんたち。小学生は紙ベースだけではなく、実体験が必要です。頭の中で立体をイメージできるようにするために […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 あかつき塾 久 04.国語力 【漢字・語彙・読解・読書】に対する取り組み 「漢字が苦手なんです」 入塾面談で1、2を争うお悩みです。「得意なんです」という方は皆無です。普通にやっていては、「得意」にはなれません。 なんでもそうですが、苦手を得意に変えようというとき「これさえやれば」「短期間で」 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 あかつき塾 久 04.国語力 【現代文の読み方】設問文こそしっかり読む 人から見られる意識でいないとだらけていくので、たまには写真を掲載します。 東京でご活躍中の河合塾現代文講師、小池陽慈先生がツイッターで次のようにおっしゃっています。 《「では設問文を読もう。『傍線部A〜〜とあるが…』」っ […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 あかつき塾 久 06.ことばの学校 【ことばの学校】読む速さと語彙は「学習」により身につけるもの なぜ国語は伸ばしにくい教科なのでしょうか? 母国語なのに。 いや母国語だからこそです。 「母国語なら自然に身につくものだ」という感覚が国語を伸ばしにくくしている原因です。 例えば、英語なら主格、所有格、目的格、というよう […]