2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 あかつき塾 久 10.模試 【第1回 愛知全県模試・第1回 小学ぜんけん模試】お知らせ(塾生限定) お申込み〆 3/10(木) 項目内容 科目 5科目(英語・数学・国語・社会・理科) 試験時間 英語・・・45分 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 あかつき塾 久 02.指導方針 【「小学生の時は大丈夫だったけど…。」安心は禁物です】新小5・新小6生へ 「小学生の時は大丈夫だったんですけど、中学生になってから点数が下がってしまって…」 よくうかがうお声です。 もしそうだとしたら、小学生の時も実は大丈夫ではなかったのです。小学校のテストが6割から8割前後の場合、「まあまあ […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 あかつき塾 久 06.ことばの学校 【フリモ2月号に掲載しました(広告) 】こんな子にぴったりな塾です うちの子にぴったりな学習塾を探そう! 年長〜高校生が在籍中! 2月号フリモ (広告) ✅国語を軸に算数・数学も伸ばしたい ✅年長・小学生から学習習慣をつけたい ✅今の力に合わせた […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 あかつき塾 久 02.指導方針 【計算パターン学習の是非と塾選び】イメージ先行フレーズに要注意 こちらの記事をぜひお読みください。お子さんがたの勉強をお預かりするこの仕事について以来、18年間感じ続けてきたことが端的に書かれています。 計算中心パターン学習と身体性 「じっくり読む」という行為は「ヒト」が「人間」にな […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 あかつき塾 久 10.模試 【第5回 愛知全県模試・第3回 小学ぜんけん模試】お知らせ(塾生限定) お申込み〆 12/9(木) 項目内容 科目 5科目(英語・数学・国語・社会・理科) 試験時間 英語・・・50分 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 あかつき塾 久 01.勉強法 【応用力をつけるには】読む力と基礎の積み重ねから「汎用性」を。「解き方」信者にならない。 応用力は基礎の積み重ねでしか発揮されません。「基本問題はできるけど、応用問題はちょっと…。」という人のほとんどは、基礎力不足です。勉強は、謙虚に取り組んだ人にだけ「結果」という形で応えてくれます。しかも少しずつです。溢れ […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 あかつき塾 久 01.勉強法 【英語の勉強法】小学校から中学校にうまく接続し、その後も英語を得意教科にするには 小・中学生のみなさん、不安を煽るつもりはありませんが事実なので何度でもお伝えします。先日も学校現場の先生の苦悩をうかがってきたばかりです。当塾でも英語を苦手と感じる学年は下がる一方だと危機感を感じ、できる限り対応していま […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 あかつき塾 久 01.勉強法 【算数・数学の勉強法】図表が書けないならまず真似ること こと勉強に関しては、まず素直に言われたようにやってみる子が伸びます。自分流で長時間やればよいというものではありません。 一問に悩みすぎる、こだわりすぎる、オリジナルな方法で解きたがる子もいます。考えるのはよいことですが、 […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 あかつき塾 久 08.イベント 【中学英語準備講座 体験】9/28(火) 小6 塾生・塾外生対象 9/28(火) 18:00〜18:50 無料 小6生対象 中学英語準備講座 体験会を実施します。 次のような小6生におすすめです。 ・今まで小学校の英語の授業しか経験したことがないため中学でついていけるか不安 ・英会話教 […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 あかつき塾 久 02.指導方針 【小6 中学準備英語 9月開講 (ニューホライズン対応)】体験お申し込み開始 (塾生・塾外生対象) 小学校の英語の授業、どう感じていらっしゃいますか。もし特に何もしていないか英会話教室になんとなく通っているだけであれば、今すぐ中学英語準備にとりかかりましょう。 現在小学校で英語教育が始まるのは3年生からです。3年生と4 […]