【「学校推薦型選抜 志望理由書」添削サポートを始めました】変わる大学入試 (塾生・卒塾生対象)

数年前から顕著になった大学入試の変化についてご存知でしょうか。

今や「学校推薦型選抜」は「一般入試」と並ぶ大学入試の大きな柱となっています。

「学校推薦型選抜」には「公募制」と「指定校制」があります。出願にあたっては、「調査書の学習成績の状況◯以上」が大きく関わってきます。

すなわち、高校3年間を通しての定期テストの成績、内申が非常に重要となります。普段からたゆまぬ努力ができる生徒のための制度ですね。

なかでも私立大学に多い「指定校推薦」を狙う場合、「校内選考 志願理由書」に始まり、大学に出す「志望理由書」の提出が必要です。

初めて書く高校生にとっては、これがなかなか難しいらしいのです。自分のアピールポイントを見い出せなかったり、志望理由が漠然としたものであったり、とかなり悩むようです。

その手のハウツー本は、既に市販でたくさん出ていますが、読んだとしてもそれを自分に当てはめてアレンジするのは、高校生にとってそう簡単ではないのですね。難しく考えてしまうのでしょうか。

今後、大学受験だけでなく、就職活動でもあらゆる場面で自己アピール文を書かされます。

このような現状から、最近「書いたものを見てほしい」あるいは「何も思い浮かばないからアドバイスがほしい」といったご要望が寄せられるようになりました。

そこで、今年から有料の添削指導を始めました。ご相談のあるかたはご連絡願います。

本人からヒアリングをし、アピールポイントを一緒に考えます。話していく中で、本人なりの「強み」を引き出したり、「方向性」を示したりします。ある程度書けてきたら、「深掘り」したほうがよい部分を見つけ、おすすめの本を紹介したり、一緒に考えたりします。清書に至るまでに少なくとも3回はかかります。

これがなかなかやりがいがあり、つい自分が書きたくなってしまいますが、本人らしさが出るようヒアリングをし、高校生なりに考えた文章に仕上げるサポートを始めました。

話をするなかで、自分なりの強みに気づかせます。「日本の若者は自己肯定感が低い」と言われているとおり、自分のアピールポイントに気づいていない子が多いですね。謙虚なのは美徳ですが、ここは恥ずかしがらずに前面に押し出しましょう。

注1) 本人が書かなければならないものなので、丸投げや代筆は承りません。

注2) 受験難易度やボリューム、本人が持ち合わせている「書く力」の多少により、必要となるサポート量が異なります。

注3) 今回サポートを始めたのは、高校に提出する「校内選考 志願理由書」および、大学に提出する「志望理由書」です。