2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 あかつき塾 久 04.国語力 【「書く」ための土台は読書にあり】小池陽慈先生(河合塾国語科)のzoomイベント告知 「書くのが苦手です。」というご相談を多く受けます。前島先生もおっしゃっているように、うまく読めるようになれば、書くこと自体はちょっとしたコツをつかめばある程度できるようになります。 最近、教科書でも、もちろん学校現場でも […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 あかつき塾 久 08.イベント 【新中2生受付 3名限定】体験4/4(日)まで 中学の勉強にうまく乗り切れなかった新中2年生、いますね。 中学のテストは、直前の勉強だけではまったく対応しきれなかったはずです。 変わるなら今しかありません。4月まで2週間です。 中2の勉強が本格的に始まる4月中旬までな […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 あかつき塾 久 09.高校入試 【2020年度】🌸高校合格実績🌸合格おめでとう 【公立高校】 🌸向陽㊗️(一般) 🌸瑞陵㊗️(一般) 🌸緑㊗️(一般) 🌸 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 あかつき塾 久 1.あかつき塾日記 【3/16(火) 在庫テキストお譲りします(塾生限定)】本日3/15(月)は休塾日 来年度4月からの教科書改訂に伴い、塾にあるテキストの多くを入れ替えます。 明日3/15(火)、在庫のテキストを2階の廊下の箱に出しておきます。ほしいものがあればお譲りします。ご自由に持って行ってください。(塾生限定) と […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 あかつき塾 久 01.勉強法 【YOM-TOXの活用法】中学英語の基礎をつくる】小学生には「音・文字・イメージ」を 【小学英語から中学英語への接続について】 これまで小学英語が教科化されたとはいえ、中学英語とのつながりはあまり感じられませんでした。ところが来年度4月からは変わります。小学英語で習った(はず)の単語やフレーズは習得済みと […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 あかつき塾 久 02.指導方針 【来年度の準備】中学生テキスト配布開始 4月からの教科書改訂に伴い、改訂版教科書準拠塾用テキスト5教科のお渡しを開始しました。毎回の課題は出しませんが、少なくとも学校の進度に合わせてこれを進めるのが基本です。 あくまでも準拠版なので、これをマスターして3から4 […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 あかつき塾 久 09.高校入試 【愛知県公立高校入試 Bグループ国語】解答・分析速報 今年のAグループに比べ、やや難しかった。また、例年のBグループと比べるとかなり難しく感じられた。 現代文は論説と小説が出題された。 ・論説はあまり抽象的ではないが、なじみの薄い題材を取り上げた文章であるため、やや読みにく […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 あかつき塾 久 09.高校入試 【今使ってはいけない公立高校入試模擬テスト】 愛知県公立高校入試 受験生のみなさんへ この問題集は「愛知県公立高校入試」のための問題集であるような誤解を招きやすいデザインになっています。 しかし中身は愛知県の入試問題の傾向に合わせた問題ではなく、単に「愛知県公立高校 […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 あかつき塾 久 01.勉強法 【地理の勉強法】私立中学受験生・公立中新中1生へ 中1から世界地理が始まります。それまで地図になじんでいたかどうかで、同じ教科書を読んだとしても、大きく理解度が異なります。 地図を活用せず、用語の暗記をするだけでは一問一答型にしか答えられません。少し違う角度から尋ねられ […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 あかつき塾 久 02.指導方針 【英語演習「できる英語」コース】演習量確保で成績UP 英語演習「できる英語」コース 先日開講予告した4月からの英語演習「できる英語」コースにお申し込みのみなさまありがとうございます。 数学特訓コース同様、英語も「英語のための時間」をたっぷり確保することにより演習不足からくる […]