2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 あかつき塾 久 02.指導方針 読書は知のジェネラリストへの第一歩 神々が集うギリシャ パルテノン神殿 ドーリア式の柱に魅了されます。 世界史、特に西洋史、西洋哲学、地理が大好きです。 あかつき塾のテスト対策では、地球儀・地図がすぐに出てきます。 地政学入門、面白いです!特にユーラシア大 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 あかつき塾 久 1.あかつき塾日記 来年度からの火曜英語をどうする 一年生100点!💮2枚とも。塾も宿題もしっかりやってるからだね! 木村講師 なんと6月に結婚しちゃうそうです!! しかもカナダ🇨🇦のかたと。 そしてカナダへ🛩 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 あかつき塾 久 02.指導方針 昨日 震えるほど感動したこと 私にとってのアイドルは、大学受験最大手予備校の一流講師の方々です。 昨日その方々との会に参加できました✨ その中で、一番古株の先生がおっしゃっていました。 「我々は小中学生対象であっても…(途中省略)…昔な […]
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 あかつき塾 久 02.指導方針 【小学生指導】ほどプロが必要 金曜日に年長さん👩👦が見学に来てくださいました。 お話が上手で会話が成り立つお子さんでした。👦🏻の質問内容は以下のとおり^ ^ 「 […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 あかつき塾 久 01.勉強法 【中1生 英文法基礎復習講座】英語がわからなくなってきたのは君のせいじゃない。でもやるのは君だ! では誰のせいか? 結論から言うと、指導要領に沿うべく作られた検定教科書の構成上の問題です。コミュニケーション重視のあまり、文法がわからなくなるような構成になっています。学校の先生もまた、それに沿って教えなければならない義 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 あかつき塾 久 02.指導方針 教育は、自活し社会に貢献できる人材を育てること。 あかつき塾 「小学生の間は勉強はさせないとやらない」 ↑「ものすごく納得のスカッとする記事です。小学生のお父さんお母さん必見です」 あかつき塾ブログに度々登場する「学習塾カレッジ」の先生に共感いただき、カレッジHPにも掲 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 あかつき塾 久 01.勉強法 小3生 【かけ算の筆算】 小3生が「二桁×二桁」「二桁×三桁」の学習に入りました。 毎年、これを乗り越えるのは一苦労です。 計算方法のメインは下の①②④ですが、その他小学生ならではのクリアすべき関門がいくつもあります。 ①桁数をそろえること。問題 […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 あかつき塾 久 02.指導方針 小学生の間は勉強はさせないとやらない 「今は本人にやる気が見られないから、様子を見ます。」 これはお母さんに多いですね。 「塾は中学からでいいだろう。」 「やる気になるまで放っておけ。」 これはお父さんに多いですね。 そして5年生の一学期後半に、 「なんだか […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 あかつき塾 久 03.テスト対策 中1 中間テスト 英語は💯を! 次回 p17単語テスト 昨日はニューホライズン予習講座2回目でした。 p16の単語テストをしましたが、満点💯が一人でした。がんばったね👍 〈ミスとして目立ったもの〉 note book,Inter net と一単 […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 あかつき塾 久 4.お勧め文具 お勧めストップウォッチ 第2弾 dretec(ドリテック) 学習用デジタルタイマー タイムアップ 以前ご紹介したバイブ音タイプとは異なり、今回は光タイプのものです。 静かな試験会場でバイブ音が気になる場合、このストップウォッチなら光で知らせ […]