2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 あかつき塾 久 06.ことばの学校 【愛知県私立高校国語入試問題 出典】最初の4冊♡読んでみたくない?読みたい本が読めるようになるには 中学生のみなさん、今どんな本を読んでいますか。全く読んでいない人が大半ではありませんか。 いざ入試までに次に挙げるような本と向き合う機会はほとんどないでしょう。誰かに意識してお薦めされない限り、まず読まずに過ぎていきます […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 あかつき塾 久 02.指導方針 【新小5・新小6生なら今すぐ始めよう】小学校での貯金が中学校に直結 ご入塾相談時、小4・小5のみなさんからうかがうお悩みの中で多いものを挙げてみます。
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 あかつき塾 久 09.高校入試 【名城大附属高校 国語 入試問題 大設問1 的中】「国語の本質を識る」前島良雄先生による指導者講座から(2019/12/9)動画52’32” 動画URLをご存知の方は、ぜひ再度ご確認ください。まさにそのままです。まるで前島先生が文章を選んだかのようです。 塾生の皆さま、まだのかたはご連絡ください。動画URLをお知らせします。
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 あかつき塾 久 07.国語個別指導 【「国語の本質を識る」前島良雄先生による講演会】塾生限定公開! 子どもはどう文章を読んでいるのか 中小塾経営者に向けての講演会でしたが、塾生の保護者様にもぜひ知っておいていただきたいことが満載の動画を限定公開します。 閲覧ご希望のかたには、メールにてURLをお送りします。(個人用です […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【学年末テスト対策】中1・中2生対象 写真は普段の光景です。 まもなく最後の定期テストです。 蓄えた知識を頭の引き出しから素早く取り出し使えるようにするための講座です。大量のアウトプット練習を行います。 そのため、まだ学校の問題集をやっていない、覚えるに至っ […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 あかつき塾 久 07.国語個別指導 【通知表の「書く力」その評価は本当に正しいのか〜その2】その不安は正しい指導で解消できます うちの子には「書く力」がない、どうしたらよいのかわからない、とお悩みのかたへ。 当塾では「国語4本の柱」をご用意しています。その4本目の柱である個別指導ご担当の前島先生から「書く力」についてアドバイスをいただきましたので […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 あかつき塾 久 07.国語個別指導 【国語個別指導】今年度・来年度枠は残席3となりました(2/2現在) 前島先生ご担当の国語個別指導コースについてのお知らせです。 1〜2月に入り、来年、高校受験・大学受験予定のかたからお問い合わせが相次ぎました。ありがとうございます。 そのため今後は予約制にいたします。 中学受験のかたも含 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 あかつき塾 久 01.勉強法 【新中一生へ】英語の勉強 事始め 小6生対象に、1月からニューホライズン講座を開始しています。 一斉授業で現在7名です。中1で英語を嫌いにさせない、まずは中間テスト100点を取らせるための授業です。 期末でも90点まで。一学期に出遅れないことを目的として […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 あかつき塾 久 09.高校入試 【学校斡旋の受験用教材は不要】 毎年のことですが、中2のこの時期になると、学校斡旋教材のような案内がお手元に届きます。 これはハッキリ言っておすすめしません。 (もちろん心配でたまらない場合のご購入は止めません。) 理由は今まで飽きるほど書いてきたので […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 あかつき塾 久 02.指導方針 【地頭のよい子に育てるには】学校教育の枠にとらわれないこと 【書く力1】の続きを書く予定でしたが、まずは今日見つけたニュースから。