2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 あかつき塾 久 01.勉強法 【社会の勉強法119番】実は語彙力不足が原因 国語ができないと全教科に影響が出ます。それが顕著に現れるのが社会です。 「だから小さいうちから国語を、、」といっても、既に中学2年にもなっている場合、悠長に構えてもいられません。 ためしに社会の教科書を読んで、意味がわか […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 あかつき塾 久 01.勉強法 社会の教科書が読めない!嘘のようなホントのはなし 社会は暗記だ!とよく言われます。 しかしそれは、一問一答形式でしか通用しません。 これからは、大学入試改革による新テスト導入のため、暗記では太刀打ちできなくなってきます。歴史や経済の流れ、データや資料を組み合わせて、理由 […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 あかつき塾 久 01.勉強法 近年の高校入試問題からみる二学期社会の学習法 今日は社会についてです。とにかく公民を得意分野にしましょう。 公民は点数を一番取りやすい上、出題割合は、公民4割、歴史3割、地理3割です。 今習ったばかりの公民で点が取れるのですからお得です。しかしみんなもそう思っていま […]