2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 あかつき塾 久 09.高校入試 【公立高校入試直前対策】前島先生の特別指導あり(中3・中2生対象) 今週末から公立高校入試直前対策が始まります。詳細は中3生のみメールにてお知らせしています。 なかでもおすすめなのはこちらです。 ⭐️3/1(月) 19:00–20:00 中3生・中 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 あかつき塾 久 07.国語個別指導 【前島先生の教育講演会 「共通テストとコロナ禍で入試はどう変わるのか」】 【教育フェアぎふ2021】 当塾の前島良雄先生(国語個別指導担当)による教育講演 「共通テストとコロナ禍で入試はどう変わるのか」 ↑↑ YouTubeにて公開します。 「なぜ共通テストがセンター試験の形に収まらざるを得な […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【前島先生による 中3 期末テスト 国語ポイント解説】本日21:30–22:00 中間テストが終わったばかりですが、来月すぐに期末テストが来ます。特に中3生には最大の山場! 内申あと1を取りにいきます! まず第一段は国語。前島先生にお願いしました。夜遅い時間帯ですがお待ちしています。 【日時】 本日 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 あかつき塾 久 08.イベント 【クラシック音楽入門講座 塾生様限定 無料公開】芸術・文学の素養と学力は関係します 塾生様には無料公開いたします。 明日 9/26(土) 11:00–12:00 スタートです。お時間に余裕があるかたは、zoomでぜひご覧ください。 📩にてご連絡願います。zoomIDをお知ら […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 あかつき塾 久 07.国語個別指導 【現代文の難所 芸術論・文化論】今から大学受験に向けて素養を養いましょう 芸術論・文化論は、受験生が苦手とするジャンルです。 しかし素養が少しでもあれば、現代文が圧倒的に読みやすくなります。 あかつき塾には、前島良雄先生のお話が聞ける国語個別指導コースがあります。受講生がうらやましくなる贅沢な […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 あかつき塾 久 08.イベント 【クラシック音楽で成績は上がるのか】成績はもちろん、リアリティを伴う学力の肥やしとなります。 「クラシック音楽に馴染んでくると、中学生・高校生の皆さんは、例えば、世界史で勉強するさまざまなことに今まで感じたことのないリアリティを抱けると思います。また、現代文では、受験生の多くが苦手とする(らしい)芸術論・文化論が […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 あかつき塾 久 02.指導方針 【共通テスト突破力養成『国語の本質を識る』指導者講座 前島良雄】(8/31実施) 塾生保護者様もご覧になれます。 塾の先生向き講座ですが、塾生保護者様もご覧になれます。非常に質の高い講座であります。 日ごろは、国語と英語、両方の特性を理解し指導に当たっています。私もまだまだ勉強し、塾生のみなさんに還元できるよう努めてまいります。 母 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 あかつき塾 久 08.イベント 【本当は楽しい国文法】国文法の魅力にとりつかれるお話を聴いてみませんか 以下は中小個人塾長向けに行う指導者講座の内容ですが、保護者の皆様にも国文法の楽しさや重要性を知っていただきたくご案内します。 ⭐️塾生保護者様の中で視聴されたいかたは、お申し出願います。後日U […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 あかつき塾 久 08.イベント 【前島良雄のマーラー講座『マーラーを語りつくす』】お子さまにクラシック音楽のある家庭環境を 当塾の前島先生はクラシック音楽の大家でもあります。教養の広さ深さには驚かされます。昔プレジデントファミリーで読んだのですが、東大生にはクラシック音楽好きが多く、ピアノやバイオリンなどの楽器を習っている割合が高いとか。スイ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 あかつき塾 久 08.イベント 【「国語の本質を識る」前島良雄先生による指導者講座 – 第2ターム 】お申し込みのかたはこちらをご覧ください(中小個人塾対象) ご好評いただきました「国語の本質を識る」前島良雄先生による指導者講座、第2タームについてご案内いたします。 お […]