2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【テスト中の塾の使い方】 写真は関係ありません。。娘が予備校に行ってる間に密かに今から食べようと思っているプチ贅沢な400円弱のコーヒープリンです。ふふふ… 近隣の中学校の多くがテスト前、テスト中です。 【テスト中の塾の使い方】 明日のテスト科目 […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【国語の定期テスト勉強】テキストを最大限活用する 中1なりたてなのに、自らこうして学習している生徒さんがいます。 1 単元のまとめを丁寧に学習している ここに要点がまとまっています。テスト前日の見直しにも使えます。 2 主人公の心情を把握しようと試みている 記述問題で書 […]
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【中間テスト対策】2日目 朝から昼までテスト対策、ぶっ通し3時間。 わき目もふらずアウトプット。 なかなかご自宅では実現できない環境かと思います。 全ての答案を私が採点しますので、みんなの仕上がり具合いがよくわかります。 仕上がり具合によっては、 […]
2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【中間テスト対策】学校の問題集の目的は「提出」ではなく「できる」こと 神の倉・大高中はテスト日程が重なりますが、平針中は毎年一週間以上遅いですね。平針中の生徒さんは今から始めるとよいですよ。 テスト日程、範囲表が出たら見せてください。 学校の問題集、何度も言いますが、一回やって終わりにして […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 あかつき塾 久 03.テスト対策 【点が取れる中間テスト対策】充分なアウトプット練習こそ必要!今からインプットを開始しよう! アウトプット練習が何より大事!その時間を作り出そう! テスト対策を実施します。 目的は、テスト範囲の内容が身についているかを確かめるための速さかつボリュームを重視したアウトプット練習です。 なお習熟度により、対策内容は個 […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 あかつき塾 久 03.テスト対策 GW予定とテキスト提出5/6(月) 5/2(木)、5/6(月)は、通常開室します。 金曜に通塾のかたは、5/3(金)分をどこかの(木)に振り替えてください。📩メール願います。 5/7(火)は中学一斉英語開室します。 カレンダー更新急ぎます& […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 あかつき塾 久 03.テスト対策 中1 中間テスト 英語は💯を! 次回 p17単語テスト 昨日はニューホライズン予習講座2回目でした。 p16の単語テストをしましたが、満点💯が一人でした。がんばったね👍 〈ミスとして目立ったもの〉 note book,Inter net と一単 […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 あかつき塾 久 03.テスト対策 普段の学習とテスト前の学習の違いは、アウトプット練習 今日も朝から3時間みっちり対策問題に取り組んでもらいました。3時間ぶっ通しですが、みんなよく頑張りました。 大量のアウトプットを行うことで、「勉強したつもり」になっていないかを確認することができます。 普段の学習が「読む […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 あかつき塾 久 03.テスト対策 テスト対策 2/11(月)㊗️ 追加します 今日、明日は学年末テスト対策日です。 毎年、中1の苦手分野の一位は「光の屈折」です。明日また改めて基本の復習もします。 そして英語。学年末のため、そろそろ大きく差がつくと思われます。 様々なミスを誘ってくる問題が予想され […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 あかつき塾 久 03.テスト対策 まずは「当たり前のこと」ができるように 「ちゃんとテスト範囲をやるように」 新入塾生には、当たり前すぎることから指導が必要な場合があります。 見回っていると、ずいぶん先をやっているではありませんか。明らかにテスト範囲ではありません。やりやすそうなページを見つけ […]