2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 あかつき塾 久 02.指導方針 【8/30(日)9:00–愛知県全県模試】SKP・数学特訓はお休み 明日は全県模試です。遅れないようにおこしください。その他の授業はお休みになります。 ❗️全県模試登録カードは、9/1(火)までに一学期の内申を書いてご提出願います。 8/31(月)も休塾日です […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【おすすめの社会データ資料集】 高校受験生におすすめの「アップデータ」(塾用教材) 必要不可欠な地図とデータが適切な分量でスペースに余裕がある。見やすい、書きこみやすい。ポイントがよくわかる。視覚から入るため、文字のみで表された一問一答式と並行して使う […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 あかつき塾 久 1.あかつき塾日記 【国語も音楽も美術も「表現」である】クラシック音楽鑑賞入門講座(7/25より) 今、小中学生のみなさんにとっては、音楽や美術は副教科でしかないかもしれません。学校にいるとあまりにも「教科」というくくりに縛られすぎて、その関係性に気づきにくいのではないでしょうか。少なくとも私はそうでした。 しかし実は […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【読書に興味がない子は理科系から入ろう】 【Book Cover Challenge 7 days】day 2 ・・・・(略)・・・ 今回ご紹介する「ソロモンの指輪」-動物行動学入門-は、コンラート・ローレンツがいかに動物がすばらしいものであるかをどこまでも自然 […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【真の読書の楽しみは】頭を抱えるその過程にあり この自粛期間中、FBで【Book Cover Challenge 7 days】というのが流行っています。自分が今までに読んで心に残った本の表紙を7日間投稿し、その後友達の誰かにバトンを渡すというものです。私のところにも […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【高校生 おすすめ学参】力がつく現代文 参考書 高校生のみんなが取り組みやすい順に並べてみました。 ●ことばはちからダ!現代文キーワード 前島良雄 他。 取り上げられている読解語を何度も読み、イメージを膨らませることで力がついていく。それを手助けする挿絵や例文も秀逸。 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【小学生 おすすめ学参】手元に置いておきたい辞書・参考書 ⚫︎スーパー理科辞典 塾の先生方絶賛。小学高学年くらいから持っていると理科好きに。 ⚫︎レインボー小学国語辞典(低・中学年) あかつき塾で使用中。 ⚫︎新明解国語辞典(中・高学年 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【中学生 おすすめ学参②】中1〜中3受験用 ⚫︎合格ノート【歴史】【地理】 「覚えられない」のは流れや広がりを理解していないから。「合格ノート」は話し口調で語りながら理解を促してくれます。中学1年から普段の定期テスト勉強として使うと効果的です。 &# […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 あかつき塾 久 3.お勧め書籍 【中学生 おすすめ学参①】手元に置いておきたい辞書・参考書 中学生になったら、さあどうやって勉強しようか?参考書は?辞書は?たくさんありすぎてわからない。 そんなかたへ。あかつき塾おすすめの辞書を一部紹介します。お子さんに合うかどうかは、実際に書店で見るかAmazonで中身拝見を […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 あかつき塾 久 1.あかつき塾日記 【自学自習の習慣をつける】塾は自分の目で見極めよう 昨日、ある大きな塾さんから、謝罪を受けました。 その塾のHPにある近隣塾紹介にあかつき塾が載っていました。どれどれと開いてみたところ、なんとそこにはあかつき塾の方針とは全く異なる内容が掲載されていました。びっくり仰天 […]