ニューホライズンのドッキリ構成 に立ち向かう①

先週の英語では、5文型を教えました。中1生にはまだ第3文型までです。

この5文型、教科書ではなんと中3の終わりに載っています。

3年間学んだあと最後に、

実はみんなが3年間、頑張って読んだり書いたりしていた英文には、型があったのです!

と最後に暴露している形です。

これってドッキリ❗️番組でしょうか?

早く言ってよー!となりませんか?

なぜ早くそれを言わないのか謎でしかありません。

試しに毎年みんなに聞いています。ひょっとして授業でやってるかも、、と密かに期待して。

「文型って聞いたことある? S主語、V述語 とか聞いたことある?」

みんなぽかーんとしています。やはり聞いたことがないようです。

「じゃあ、今から中3の内容だけど、今から使える文型という大事なことをやるから、これからは文型を意識して読み書きするように」と強めに言います。

中3の内容!とわざと強調して言います。するとみんなピリリとするので内心楽しんでいます。かわいいですね〜。

「ちゃんとノートに書いてね。ただし、まずは聞いて。書くのはあと。」

聞くぞーという目👀で見てくれるから嬉しくなります。(素直な子は伸びます!)

こんな風に折を見て、私が文法ガチガチ英語を入れます。

大学入試ではますます、自由英作文全盛の時代になりますから、複数の資料を見て、ゼロから英作できる力をつけてやりたいですね。

長くなるので、この続きはまた後日。